OpenCity Site Top 文字拡大 文字縮小 標準 サイトマップ
トップページ  >  グループ団体ホーム

都留ラグビースクール  グループ団体

掲示板:お知らせ・ニュース(活動報告など)

[0110] 中学1・2年生は小学生(後輩)のために

いよいよ、小学生はタグラグビーシーズン到来です。

 

毎年、この時期から、5・6年生は、ラグビーを「楽しむ」ことから、ラグビーを「頑張る」ことへと活動目的が変わっていきます。

目標を持たせ、その目標に向かって一生懸命頑張る、

練習が多くなり、大変になります、コーチに本気で怒られることもあります、涙を流す子供もいます

そんな過程を経て、先輩方もたくましく成長していきました。

 

そこで中学1・2年生ですが・・・・・

君たちも、そのような経験をしてきました。

思い出してください。

そこには、お父さん・お母さん・コーチ・後輩、たくさんの方の応援、支えがあって、取り組むことができました。

その感謝の気持ちを誰に、どのように示したらいいのでしょうか?

 

それは、小学生の後輩達にお願いします。

特に中学1年生は、昨年、全国大会に出場し全国ベスト8の成績を残すことができました。

自分達だけ、全国行ければいいですか? 後輩たちにも行かせたいですよね。

 

中学生1・2年生は、自分たちの練習時間・試合を犠牲にしてでも、「小学生の後輩たちのために」という気持ちを持ってもらいたいと思います。

練習相手になってください。

 

全国大会メンバーはその経験を小学生に伝えてください。また、全国メンバーではなかった中学生も、その立場から、気が付いたこと、学んだこと、違った視点でのアドバイスをしてください。

中学生が小学生をサポートする、そんなスクールにしていきたいと考えております。

 

 

2015(H27)年10月9日
都留RS
都留RS