OpenCity
トップページ  >  グループホーム

NPO法人 ハンドセラピー・彩 所沢地区  グループ

掲示板:お知らせ

[0003] こころのふれあい講座 in school

 今、学校教育で求められています!

☆ハンドセラピーを行うことで、人と人との自然なふれあいを通じ、言葉を使わないコミュニケーションを体感できます。

☆心と体を上手にリラックスさせる方法の一つとしてハンドセラピーを取り入れます。

☆日常生活の中で家族や身近な人に、社会貢献活動としてお年寄りや災害時の後方支援に役立てることができます。

 

<講座を行うにあたって>

(1)道具を必要としません。

(2)50分の授業の中で行うことができます。

(3)保護者や身近な大人、お友達と行うことができます。

(4)中学生と高校生を対象とした無償の講座です。

 

~保護者とのコミュニケーションが減る時だからこそ、『ありがとう』の気持ちを込めて、保護者の方へケアをしてほしいと思い、活動を始めました。

子供たちはこの体験学習によって心の安定を図ることができ、その後も落ち着いて生活を送ることが出来ています。家庭で実践した生徒も多く、保護者の方からの「大変気持ちが良かった」「心が落ち着いた」という声が担当教師から届くなど、良い成果をあげています ~

 

♢主な講習会利用団体

・入間市立藤沢中学校特別支援学級 ・県立川越特別支援学校 ・さいたま市立中学校

2022(R4)年1月7日 12時50分
押元 則子さんのプロフィール画像
押元 則子