OpenCity
トップページ  >  グループホーム

所沢市市民活動支援センター  グループ

掲示板:助成金情報

[0558] 【締切日 2019年12月18日】令和元年台風19号で被災した子どもの学びや育ちの支援活動助成(公益財団法人ベネッセこども基金)

令和元年台風19号で被災した子どもの学びや育ちの支援活動助成

(公益財団法人ベネッセこども基金)

概要

令和元年台風19号で被災した地域で、学びや育ちに困難を抱える子どもたちを、その支援活動に取り組む団体への助成を通して支援します。(令和元年台風19号緊急助成)

助成対象となる災害

災害救助法の適用があるなど特定地域で深刻な被害があり、かつ子どもへの影響が大きいと判断した以下の都県
岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、静岡

 

助成対象事業

被災した子どもの学びや育ちに寄与する活動。
災害によって、生活上の困難を抱える子どもや被災によるストレスや学習困難などを抱える子どもに対する支援をテーマとします。

※より緊急性の高い活動を優先するため、「すでに活動をスタートしている」もしくは「具体的な活動開始の目途がついている」活動を対象とします。

活動例

l  病気や障がい、アレルギーなどにより、災害時の生活で特別なケアが必要な子どもへの支援

l  被災による生活の急激な変化等でストレスケアが必要な子どもへの支援

l  避難所等における子どもの学びや育ちの環境づくりのための支援

l  災害時における母子の居場所支援や育児支援

 

助成対象団体

l  上記助成テーマで活動を行っている非営利団体(特定非営利活動法人(NPO)、財団法人、社団法人、社会福祉法人など)
※法人格が無くても申請可能

l  「助成決定後の義務・条件」に同意いただける団体

 

助成対象期間

20191012日(土曜日)から2020412日(日曜日)

 

助成金額

1件あたりの助成額50万円程度

※事業単位。複数事業の申請も可。

 

応募締切

20191218日(水曜日)※必着

 

応募先

助成申請書を郵送またはメールで提出。

l  メール:kodomokikin@grop.co.jp

l  郵送先
郵便番号277-0831
千葉県根戸206-3 北柏ビル
2F
株式会社グロップ内 ベネッセこども基金助成事務局

 

お問い合わせ先

ベネッセこども基金事務局
電話番号:04-7137-2570
(月曜日から金曜日、10時から17時)※祝日、年末年始を除く

メールアドレス:kodomokikin@grop.co.jp

 

詳しくは下記ホームページをご覧ください。

2019(R1)年12月1日 0時0分
運営 管理者
運営 管理者