OpenCity
トップページ  >  グループホーム

所沢市市民活動支援センター  グループ

掲示板:助成金情報

[0560] 【締切日 2020年1月7日】経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成(公益財団法人ベネッセこども基金)

経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成

(公益財団法人ベネッセこども基金)

 

助成対象事業

l  経済的な困難により学びに課題を抱える子どもたちの意欲を高め、学びに取り組む手助けとなる事業において、中長期視点で自立的な事業継続・発展を目指す取り組みを支援します。
※「経済的困難」には、さまざまな要因で生じる経済的な困窮に付随する子どもの複合的な困難も含みます。

l  A:現在の事業の自立的な継続・発展のための取り組み」もしくは「B:新たな事業の立ち上げ」のいずれかで最大3か年の助成を実施します。
※申請は団体単位で、1団体で複数の申請をすることはできません。

 

A:既存事業強化

既存事業強化のためのテーマを明確にし計画を立案していただきます。
※複数テーマについての取り組み可

 

テーマ

1.     子どもの学びの質の向上

2.     担い手の人材育成

3.     広報および支援者獲得やファンドレイジングの強化

4.     業務の改善や生産性向上

5.     異なる地域や分野との連携やネットワークづくり

 

B:新規事業

※既存事業と同様事業のエリア・拠点の拡大は対象外です。そのための人材育成や基盤強化については「A:既存事業強化」の対象となります。

 

助成対象団体

上記助成テーマで活動を行っている非営利団体
(特定非営利活動法人(NPO)、財団法人、社団法人、社会福祉法人など)

 

助成対象となる活動期間

202041日から2023331日まで (最大3年間)

 

助成金額

1団体あたり、最大3か年で総額900万円以内
※助成金額は、年度ごとに、申請された事業計画・予算を審査の上決定します。
※収入見込みに自治体の補助金や他の公共法人等の助成金が含まれていても応募できます。

 

応募締切

202017日(火曜日)※必着

 

応募先

助成申請書を郵送またはメールで提出。

l  メール:kodomokikin@grop.co.jp

l  郵送先
郵便番号277-0831 千葉県根戸206-3 北柏ビル2F
株式会社グロップ内 ベネッセこども基金助成事務局

 

お問い合わせ先

ベネッセこども基金事務局
電話番号:04-7137-2570
(月曜日から金曜日、10時から17時)

※祝日、年末年始を除く

メールアドレス:kodomokikin@grop.co.jp

 

詳しくは下記ホームページをご覧ください。

2019(R1)年12月12日 16時28分
運営 管理者
運営 管理者