~ 笛吹市 市民活動・ボランティアセンターからのお知らせ ~
コロナ禍でも元気!グループ活動に活かそう
『LINE』活用講座
LINEを使ってグループ活動を活性化させませんか。講座は全2回で、スマホの基本的な操作から
LINEの使い方まで、スマホが苦手な方にも分かりやすく教えます。

★ チラシのダウンロードはこちら
■ 対象者:笛吹市内で市民活動やボランティア活動をしている方で、講座を2回とも受講できる方
■ 日程: 第1回目【基礎編】 令和3年1月26日(火)13:30~15:00
第2回目【活用編】 令和3年2月 2日(火) 13:30~15:00
■ 場所:学びの杜みさか 視聴覚室(笛吹市御坂町夏目原744)
■ 講師:パソコンサークルあっとほーむ 小林先生
■ 定員:30名 ※ 応募者多数の場合は抽選となります。
■ 参加費:1,000円(テキスト代)
■ 持ち物:スマートフォン、マスク
※ 講座当日はマスクの着用・検温・アルコール消毒等、感染症対策にご協力ください。
【申込方法】
住所・氏名・所属グループ(団体所属の場合)・電話番号を記入し、市民活動・ボランティアセンターまで持参、郵送、FAXのいずれかでお申し込みください。 ※電話での申し込みは不可
申込締切:1月12日(火)必着
【主催・問合せ先】
笛吹市 市民活動・ボランティアセンター
〒406-0822
笛吹市八代町南917 八代庁舎内
TEL:055-234-5100
FAX:055-234-5130