OpenCity
トップページ  >  グループホーム

音楽療法カノンの会  グループ

掲示板:お知らせ

[0115] 日本音楽療法学会学術大会 in岐阜 カノンの会

 2023年9月1日(金)~9月3日(日)まで
岐阜の長良川国際会議場で
学術大会が行われました。

日本音楽療法学会では 全国大会 地方大会 
県大会がそれぞれ年1回行われています。
現地開催及びオンデマンド配信の
ハイブリッド形式になっています。

今回高橋が参加しましたので、一部をご報告します。
なお会場内は撮影禁止になっておりましたので
会場内の様子は写っていません。

 9/1(金)1日目 講習会
かねてから学びたいと思っていた
「ドラムサークルのファシリテーターのあり方」
会場でないと受けられない講習でしたので、
受講するために現地に行きました。
会場は椅子が文字通りサークル状に並べられ、
それぞれにいろいろな楽器が置いてあります。
どこからかハートビートを刻む規則正しい音が流れ、
自然発生的に音が重なっていきました。
ファシリテーターの一部も練習できましたが、
相当奥が深いという事も学びました。

9/2(土) 学術大会
学術大会1日目です。今年は真面目に(!?)
開会式から参加。それに続いて
「ALSと私」恩田聖敬さんの特別講演を聞きました。
ALSという病気は知っていたもの当事者の方の
生の声を聞く機会はあまりありませんでした
「身体が動かないだけで、感情、感覚は全く変わらない、
だから音楽も一緒に楽しみたい」
という言葉が心に響きました。

 午後から2つのシンポジウムに参加
国家資格化推進委員会の企画です。
音楽療法士は今国家資格化を目指しています。
その進捗状況や国家資格化への難しさなどの説明がありました。
シンポジウム2では
上川陽子衆議院議員からのスピーチがあり、
大変感動しました。

9/3(日)
朝一番で岐阜城へ。昔行った事があり、
坂道を登ったような記憶があったのだけど・・・・

 
    と、とんでもない!!
金華山という山の頂上にありました。
ただ途中までロープウェイで行くとのこと。(ホッ)

   しかし()ロープウェイを
降りてからはずーっと階段。
一人なので愚痴も言えず、弱音も吐けず。

 

 到着した天守閣は再建された建物で
思ったより小さかったのですが、歴代の城主や歴史が
説明されていて、大河ドラマを思い出し復習しました。
何といっても天守閣からの眺めは素晴らしかったです。

          

  
汗びっしょり、足はガクガクで会場へ。 

 自主シンポジウム
特別支援学級の現場から~音楽療法士の専門性が活かされる授業実践(2) 

  に参加。私も10年余り
埼玉県の1つの小学校の特別支援学級で実践してきましたが、
なかなか広めることができず、
今年度は中止されているため、様々な課題や興味を
持って参加しました。
話題提供者2人は東京都の音楽時間講師として
特別支援学級の音楽を週〇時間
担当しているとのこと。
埼玉では教科ごとの時間講師はないのでその点が違います。
ただ、ゲストティーチャーや外部支援員という形でも良いので
取り入れていただきたいと
願っています。特別支援学級の子どもが増加していることや、
学級の教師の多忙な状況
の中で専門性をもった講師が
自立活動と関連した音楽を担当できればと思います。


 

  

 

2023(R5)年9月8日 0時0分
音楽療法 カノンの会
音楽療法 カノンの会