OpenCity
トップページ  >  グループホーム

音楽療法カノンの会  グループ

掲示板:お知らせ

[0034] 志木市 寿大学 音楽療法講座

2020年1月22日(水)
志木市宗岡第二公民館主催事業「寿大学」で音楽療法講座を実施しました。

昨年に続き今年も講座を担当させていただきました。
今年は暖冬ですが、この日は少しお天気も悪く寒い日でした。
そんな中、お元気なみなさんにお集まりいただき二時間弱音楽で楽しんでいただきました。

最初に少しだけ、音楽療法の事、認知症の事などをお話ししました。

前半は冬の歌を続けて歌いました。
その中では   呼吸を整える
        滑舌をよくする
        発声
        口腔を鍛える
        長い息を使って歌う
        手指の刺激
などを目的として歌いました。
文字にすると難しそうですが、実際にやってみるとみなさんとても楽しそうでした。

まず全身をリラックス。深呼吸で呼吸を整えます。

 

 指先を動かす。途中で あれれ・・(笑) となった人もいますがやってみることが大事。

 後半はステップを使って身体運動をした後
 

映画のお話をしながら、なつかしい俳優、女優さんの話や、
映画にまつわる歌を歌いながらすすめました。
映画はお正月の一番の娯楽でしたね。 

女優さんの名前や映画のタイトル、他にどんな歌がありましたか?
などの質問にみなさんどんどん答えてくださり、会話もとてもにぎやかになりました。
 

      

普段「人の名前がなかなか思い出せない~・・・」という事はだれにでもあることですが、
この分野に関してははスラスラと名前が出てくるようです。
この写真の人の名前、すぐにでてきますか?

たくさん歌ってたくさんお話しし、心も身体もあたたまり、(脳も活性化して・・・)
楽しくすごせた2時間でした。

みなさん風邪などひかないよう、お元気でお過ごしください。

 

 

2020(R2)年1月23日 23時32分
音楽療法 カノンの会
音楽療法 カノンの会