OpenCity
トップページ  >  グループホーム

音楽療法カノンの会  グループ

掲示板:お知らせ

[0006] 所沢市立山口小学校支援学級

7月2日(火)
所沢市山口小学校の支援級の音楽療法に伺いました。
山口小学校では7年目になります。今年度第1回目でした。
今年度は2年生から6年生までの14名の児童の皆さんが参加してくれることになりました。

音楽療法は音楽で楽しく活動する中で、音楽の力を治療的に使っていきます。
この日最初は「さあ叩こう」という音楽療法のための曲を使ってタイコやカウベルを叩きました。「どこで叩けばいいのかな?」「どんなふうに叩けばいいのかな?」みんないろいろ考えて叩いていました。5.6年生は昨年もやっていたので余裕でしたね。

   オーシャンドラム

沖縄音階を使った「島唄」の即興で一人の女の子にオーシャンドラムをお願いしました。
珍しい楽器に興味津々。ビーズの動きをじっと見つめ、波の音を感じていました。

今年の合奏は「シンコペイテッド・クロック」。1年かけて仕上げていきます。
ウッドブロックのリズムはまだ難しいけれど頑張りましょう。

 ウッドブロック

音楽療法カノンの会 https://opencity.jp/tokorozawa/pages/gp/idx.jsp?page_id=256

 

2019(R1)年7月3日 23時35分
音楽療法 カノンの会
音楽療法 カノンの会