暮らし無料なんでも相談会実施しています。
特定非営利活動(NPO)法人希望は、日常の暮らしの中で何かとお困りの方のために、暮らし無料なんでも相談を毎日行なっています。
また、弁護士や医療・介護、労働、年金、税金、相続、不動産取引等々の専門家で組織している「市民なんでも相談所沢実行委員会」主催の「なんでも相談会」に毎月参加して相談活動を行なっています。
相談料は無料で、秘密厳守です。
どなたでもお気軽にご相談下さい。悩みごとの解決は、早め・早めに相談することが大切です。
次回第124回なんでも相談会は、2021年(令和3年)4月22日(木)10:30から開催します。
なお、今回も、新型コロナ感染拡大防止のため、受付を制限させていただきますので、相談ご希望の場合には必ず事前に予約をお願いします。
去る3/25(木)に行われた第123回「なんでも相談会」では、次のような相談がありました。
Q1 確定申告の際に医療費控除を受けたい。私は既に障がい者医療控除を受けていますが、更に通常の医療費控除も対象になるかどうか教えてください!
Q2 3人の子供を連れて再婚した。子どもの身分関係を確かなものにするなど、他にどのようなことをすればよいのか教えて!
Q3 タクシー会社に勤める職員です。新型コロナウイルス感染症の影響により、会社から一時会社を休むよう通達があった。会社は、国から雇用調整助成金をもらっている筈であるが、私の方は休業保証がない。おかしいのではないか?
Q4 多店舗展開している店の店長です。仲間で労働組合をつくりたいのですが、その方法を教えて!
◆その他、労働問題での相談が数件寄せられ、現在雇用主側と交渉中です。
◆相談のお問い合わせ先:080-8749-2583(おのえ)まで。なお、◆相談ご希望の方は、必ずご予約をお願いします。無料相談毎日受付中秘密厳守です。当法人のURLhttps://www.sohdan-kibou.jp/