|
|
掲示板:お知らせ
[0062] 所沢市立山口小学校支援学級
2021年1月12日 所沢市立山口小学校支援学級に伺いました。
「緊急事態宣言」が発出されていますが、学校の休業要請はなく、通常授業が行われています。
しかし、感染予防対策や子どもたちの心の安定、体調への配慮など、先生方には頭が下がる思いです。また、決められたことをしっかり守り、その中でのびのびと過ごしている子どもたちには大人も見習わなくてはならないところもあるな、と感じました。
子どもたちの明るい声や無邪気な振る舞いに元気をもらった一日でした。
さて、この日はリクエストのあった「紅蓮華」「炎」をいろいろな楽器を使ってやりました。
リズム模倣、場に合った音量で叩く、などをねらいとしました。
今年度ずっと取り組んでいる「キューピー3分クッキングのテーマ」は
いよいよ各楽器の担当に分かれ、最後までやってみました。
なかなか上手く行きました!!
可愛い感じの合奏になりそうです。
次回で最後ですが、かっこよくまとめてみたいと思います。
みんながんばろう!!

写真のように色々な楽器を使いました。
感染予防のため、楽器の持ち替えは無し。
また、手を消毒しながらの配布です。
当会ではすべてのセッションの終了後
使った楽器を全部消毒をしております。
この活動は小林製薬青い鳥財団の助成を受けて行っています。
2021(R3)年1月15日 19時27分
|
|
|